こどもお仕事わくわく体験フェア イベントレポート


2025年3月15日(土)、静岡理工科大学グループ静岡駅前キャンパスにて「こどもお仕事わくわく体験フェア」が開催されました。このイベントは、新小学5年生と新小学6年生を対象に、14種類のお仕事から1つを選んで体験できるものです。参加人数は168名で、帰るときの子供たちはみな笑顔でした。




また、静岡県XR(クロスリアリティ)寄附講座では、参加いただいた皆さんに『XRの世界にようこそ!』というパンフレットをお配りしました。ポップアップやめくってみたりと仕掛けのあるパンフレットです。クロスリアリティの世界を少しでも身近に感じたり興味を持ってくれると嬉しいです。




☆次回イベントのお知らせ

次回のイベントは、2025年3月19日(水)14時から開催の「第2回公開講座」です。
(場所:静岡理工科大学グループ静岡駅前キャンパス4階)

テーマは「バーチャルが地域をつなぐ、バーチャルで未来を変える」です。特に注目していただきたいのは、東京大学特任教授の豊田啓介先生による基調講演です。豊田先生はデジタルツインやXR技術の第一人者であり、その知見を直接聞ける貴重な機会です。

【参加申込】以下URLよりお受けしております。

      申込フォーム  https://forms.office.com/r/yUteKZUBHU


※イベントチラシはこちら
※関連ブログ

産×官×学×XRで描く未来:次世代地域社会の可能性を探るトークセッション(3/19第2回公開講座)


皆様のご参加を心よりお待ちしております。


CITY staff💫


■お問い合わせ

静岡県XR(クロスリアリティ)寄附講座 コミュニティ「CITY」
Email:houjin-kyoiku@sist.ac.jp
                    (@を半角にして送信してください)



コメント

このブログの人気の投稿

第2回公開講座の開催について(3/19)

学生活動プロジェクト/学生研究制作成果発表会の開催について(3/5)

CITY交流座談会vol.1開催について (9/27)