投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

2024年の振り返り:CITYコミュニティの歩み

イメージ
2024年も終わりに近づきました。 今回はコミュニティ「CITY」の活動を振り返ってみます💁 今年はスタートの年。イベントや重要な出来事がありました。 6月 静岡県とSISTグループが協定を締結 (XR分野の人材教育と産学官連携の強化を目指し、静岡県とSISTグループが協定を締結しました。) 7月 XRコミュニティ「CITY」立ち上げ 「TECH BEAT Shizuoka2024」にブース出展 (新たなコミュニティ「CITY」が正式に立ち上げられ、XR分野での交流と学びの場が広がりました。) ※ブログもスタートしました😊 8月 XR学生活動プロジェクト (7月に公募がスタートし、3件が採択されました) 第一回公開講座(延期) (8月28日に予定されていた第一回公開講座は、台風の影響で延期となりました。) 9月 CITY交流座談会vol.1 (9月27日にCITY交流座談会vol.1が開催され、メンバー間の交流が深まりました。) 10月 第一回公開講座 (10月25日に延期されていた第一回公開講座が無事開催され、多くの参加者が集まりました。) 11月 CITY-ラウンドテーブルミーティング一回目 (11月27日にCITY-ラウンドテーブルミーティングの第一回目が行われ、活発な議論が交わされました。) プログラミング教室 (11月30日に小中学生向け講座が開催されました) 12月 CITY-ラウンドテーブルミーティング二回目 (12月9日に第二回目のラウンドテーブルミーティングが開催され、今年の締めくくりとなるような議論が 行われました。) 続いて2025年の予定(3月まで)をご案内します💁 来年もCITYコミュニティでは多くのイベントや活動を予定しています。 1月  CITY-ラウンドテーブルミーティング (16日)     交流座談会vol.2(28日) 3月 XR学生活動プロジェクト(上旬)     第二回公開講座(中下旬)     小学生向け体験セミナー(中下旬) 2024年はCITYにとって非常に充実した一年でした。多くの方にCITY会員に加入いただき、 様々なイベントを通じて交流と学びを深めることができました。 しかし、スタートしたばかりのコミュニティであるため、運営面で至らない点も多々あったかと思います。 参加していただ...

CITY-ラウンドテーブルミーティング(1/16) 詳細

イメージ
 こんにちは CITY-ラウンドテーブルミーティングの詳細が決定しました! すでにお知らせしていますが、次回ラウンドテーブルミーティングは コミュニティコンサルタントの 藤田崇志 さんにご登壇いただきます。 日時: 2025年1月16日(木)15時~17時 場所: SISTグループ駅前キャンパス12階 今回は藤田氏と深掘りしながらCITYの今後の在り方について参加者の皆様と考えます。  参加申し込み について : 参加ご希望の方は以下のリンクよりお申し込みください。 申込フォーム   https://forms.office.com/r/Ejjm8HrXW1 ☆藤田崇志さんのご紹介☆ SIerでの法人営業やメガベンチャーでのコミュニティ形成支援を経て、2023年にJINEN株式会社を設立。 企業や自治体向けにコミュニティ形成のコンサルティングを提供し、社員のエンゲージメント向上や 離職率の低下、オープンイノベーションの促進を支援するなど、コミュニティの力で社会課題の解決を 目指しています。  JINEN株式会社について 「XR活用」を旗印として立ち上がったCITYが、これからどのような活動を行うかを皆様に お伝えするとともに、CITYの今後の目指す姿についてディスカッションを行います。   皆様のご参加を心よりお待ちしております🙋 CITY staff💫 ■お問い合わせ 静岡県XR(クロスリアリティ)寄附講座 コミュニティ「CITY」 Email: houjin-kyoiku@sist.ac.jp                     (@を半角にして送信してください) https://sites.google.com/view/sistg-xr

冬季休業のお知らせ

イメージ
冬季休業のお知らせ 皆様、いつも「CITY」ブログをご覧いただきありがとうございます。 学校法人静岡理工科大学法人本部および静岡XR(クロスリアリティ)寄附講座コミュニティ「CITY」は、 以下の期間、冬季休業とさせていただきます。 休業期間:2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日) この期間中は、通常の活動をお休みさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 新年は2025年1月6日(月)より通常通り再開いたします。 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 CITY staff💫 ■お問い合わせ 静岡県XR(クロスリアリティ)寄附講座 コミュニティ「CITY」 Email: houjin-kyoiku@sist.ac.jp                     (@を半角にして送信してください) https://sites.google.com/view/sistg-xr

CITY-ラウンドテーブルミーティングの開催について

イメージ
次回 CITY‐ラウンドテーブルミーティングの開催が決まりました! 楽しい時間になること間違いなしです。ぜひご参加ください! 日時: 2025年1月16日(木)15時~17時 場所: SISTグループ駅前キャンパス12階 ゲストスピーカーは、JINEN株式会社の代表取締役CEO、藤田崇志さんです。 藤田さんはコミュニティ形成のプロで、企業や自治体のコンサルティングを手掛けています。彼の話を聞けば、新しいアイデアやインスピレーションが湧いてくること間違いなしです! ☆藤田崇志さんのご紹介☆ 藤田崇志氏(JINEN株式会社 代表取締役CEO) SIerでの法人営業やメガベンチャーでのコミュニティ形成支援を経て、2023年にJINEN株式会社を設立。企業や自治体向けにコミュニティ形成のコンサルティングを提供し、社員のエンゲージメント向上や離職率の低下、オープンイノベーションの促進を支援するなど、コミュニティの力で社会課題の解決を目指しています。  JINEN株式会社について 皆さんのご参加をお待ちしています! CITY staff💫 ■お問い合わせ 静岡県XR(クロスリアリティ)寄附講座 コミュニティ「CITY」 Email: houjin-kyoiku@sist.ac.jp                     (@を半角にして送信してください) https://sites.google.com/view/sistg-xr

CITY-ラウンドテーブルミーティング(2回目) レポート

イメージ
  12月9日 、前回11月27日に引き続き2 回目のCITY-ラウンドテーブルミーティングが 開催されました。 CITYをXR技術発展の礎とし活用していただくため、今後の活動内容 について、会員、有識者の皆様のご意見をお伺いしました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございます。 会員のみなさまからは忌憚のないご意見をいただき、学生や学校側の声と混ぜ合わせる有意義な時間となりました。 また、今回はみなさまのプラットフォームとしての「CITY」の機能についても議論していただきました。 CITYでは、XR技術の可能性を普及させ、ともに成長する仲間を増やしていけるよう、 今後も活動を続けていきます。 そこで! 次回は、1回目、2回目ともご出席いただいた JINEN株式会社 代表取締役CEO 藤田崇志氏を講師に迎え、コミュニティ活性化の成功事例や基本的な考え方について学びます。 日時:2025年1月16日(木)15時~17時 開催場所:SISTグループ静岡駅前キャンパス 12階アクティブラーニングルーム 講師:JINEN株式会社 代表取締役CEO 藤田崇志氏 ※講師紹介  藤田崇志氏は、コミュニティ形成とマネジメントの専門家であり、JINEN株式会社の代表取締役CEOです。SIerでの法人営業やメガベンチャーでのコミュニティ形成支援を経て、2023年にJINENを設立しました。藤田氏の豊富な経験と独自のノウハウにより、多くの企業がコミュニティを通じて成功を収めています。 前回のラウンドテーブルミーティングに参加された方々はもちろん、 新しい参加者も大歓迎です! 詳細決定次第、お知らせいたします。 皆さんのご参加を心よりお待ちしています。 CITY staff💫 ■お問い合わせ 静岡県XR(クロスリアリティ)寄附講座 コミュニティ「CITY」 Email: houjin-kyoiku@sist.ac.jp                     (@を半角にして送信してください) https://sites.google.com/view/sistg-xr

CITY-ラウンドテーブルミーティング(2回目)

イメージ
   XRコミュニティ「CITY」の今後を会員の皆さまと考える「ラウンドテーブルミーティング (2回目)」を開催します!💁 【日時】 第2回:12月9日(月)15時-17時 【場所】 SISTグループ静岡駅前キャンパス 12階 アクセス: https://sist-net.ac.jp/about/access/ 【申込方法】 CITY事務局までメールでお申込みください。  •メールアドレス:houjin-kyoiku@sist.ac.jp (@を半角にして送信してください)  •件名には必ず「CITYラウンドテーブルミーティング参加希望」とご記入ください なお、参加にはコミュニティ「CITY」会員であることが必須です。 まだ会員でない方は、ぜひこの機会にご入会ください! 入会お申し込みはこちら⇒  入会案内 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 CITY staff💫